■ 9月 7日 警察庁平成27年度全国規模専科「ストーカー・配偶者暴力対策」教養 にて
「ストーカー事案における加害者アプローチ」を受託講義
会場 関東管区警察学校
内容
1. カウンセラーから見たストーカー事案の特徴 ストーカー相談から問題 (小早川)
2. 解決までの取組 (同上)
3. ストーカー問題の成立機序と特性
(独立行政法人国立病院機構下総精神医療センター 臨床研究部長・薬物依存治療部長 平井愼二医師)
4. ストーカーに対する条件反射制御法等 (同上)
5. 警察官の役割 ロールプレイ (同上)
■ 9月 8日 愛知県立国府高校 人権講演会
テーマ「ストーカー問題にかかわって気づいたこと」
会場 愛知県豊川市国府高校
■ 9月12日 大田区地域力応援基金助成事業 女のサポートライン主催
テーマ「ストーカー問題と闘って見えたもの」
会場 大田区立男女平等推進センター「エセナおおた」